codechrysalis’s blog

東京を拠点にした12週間の短期集中型ソフトウェアエンジニア養成学校です。

ソフトウェア・エンジニアリング・イマーシブ第4週目のまとめ

第4週目にCode Chrysalisの学生がしたことは、React、Redux、Webpack、Pivotal Labs、音声、トレーニングなど!

簡潔に言うと: Pivotal、React、Webpack、Reduxのディスカバリーワークショップやボイストレーニングなど、いろいろなことがありました!

スクリプト

皆さんこんにちは!

私の名前はクリスタ、Code Chrysalisのインストラクターです。

本当に忙しい1週間でした。第4週目となるこの週には、いくつものフィールドトリップがありました。

まずCode Chrysalisの共同設立者達が、雇用パートナーの1つであるR / GAを訪問し、卒業生のビルと会いました。ビルは新しい仕事を心から気に入っていて、これからプログラミングを始めたいという人に向けたFoundationコースのインストラクターとして数週間後に戻ってきます。もし興味がおありでしたら、ぜひ参加してください! まだ席はいくつか残っています。

その後、週の途中に特別ゲストを迎えました。プロのオペラ歌手として活躍するユミから、よい声を出すための呼吸法の訓練を受けたのです。今後数週間のうちに、生徒達は聴衆を前にして自分の好きなテクノロジーについて語る2時間のミーティングに参加します。このスキルはその時に役立つことでしょう。

週の最後の2日は、業界パートナーの1つであるPivotal Labsで過ごしました。

生徒達はPivotalの従業員とチームを組み、リーンスタートアップの原則、そしてエンドユーザーの共感を得られる製品の作り方について学びました。

さらに生徒達は週末を利用して最初の個人プロジェクトを完了させました。プロジェクトを仕上げるには、完全なスタックアプリケーションの構築が必要となります。

この週は、一番人気のJavaScriptフレームワークであるReactの学習にフォーカスしました。その中で、Reduxを使用したステート管理、そしてWebpackを使用したコードのトランスパイルについても学習しました。

こうしたフィールドトリップができるということは、東京のテクノロジー業界がいかに刺激的であるかを表しています。

これから数週間の間、この美しい街で学ぶためにはるばるアメリカ、オーストリア、そしてドイツから来たCode Chrysalisの生徒達の話を聞いていくことでしょう。


Code Chrysalis は東京を拠点としながらも、シリコンバレー精神を基盤にした12週間の短期集中型ソフトウェアエンジニア養成学校です。Code Chrysalis についてもっと知りたい方は:https://www.codechrysalis.io をアクセスしてください。

お申し込みをお待ちしております!